![]() (No.1)Commando |
マウス操作が混じっていると、やりにくいので「OPTIONS」でKEYBOARD ONLYを選択します。 上→「W」 かがむ→「S」 左→「A」 右→「D」 ショット→「J」 ジャンプ→「K」 手榴弾→「L」 繋がっている海外サイトでは、このゲームの完全版を遊ぶことができますが、IEで行くとエラーがないのにエラーが検出されました!という変なポップアップ広告が現れる場合もあるので、ブラウザをFirefoxに切り替えるのをお勧めします。 |
![]() (No.2)BOMB IT |
ゲームを始める前に、HOW TO PLAYで一度やり方を確認した方がいいかも・・・。 パワーアップアイテムは「HOW TO PLAY」→「POWER UPS」で確認してみてください。 「START GAME」→「1PLAYER又は2PLAYER」を選び、「EASY(簡単)、NORMAL(普通)、HARD(難しい)」から難易度を選択し、好きなキャラを十字キーで選んで、スペースキーを押しゲーム開始です。 十字キーで動きます。 SPACEキーで爆弾を設置します。 |
![]() (No.5)BomberPengu |
オンライン対戦型のペンギン爆弾ゲームです。 黄丸は自分で、赤丸は対戦中、緑丸で?が付いている人と対戦ができます。「○○○ALL」のボタンは誰でもいいから空いている人と対戦したい時に押します。 アイテム説明 「赤い爆発」・・・火力アップです。 「黒い爆弾」・・・設置できる爆弾の個数が増えます。 「黄色い足」・・・足が速くなります。 「黄色い足&黒い爆弾」・・・爆弾を蹴り飛ばすことができます。 |
![]() (No.27)Ultimate Flash Sonic |
フラッシュソニックです。 STARTを押すとメイン画面に移動します。START GAME→MAIN GAME→好きなキャラクターを選んでSTART GAMEでゲーム開始です。 十字キーで操作します。 Spaceキーでジャンプします。 コインを取りつつ、ベストタイムを目指してください(*^-^)b |
![]() (No.37)Pointless |
行く手を妨害するキャラクターがマリオに登場していた敵ばかりです(^^;) 右下のPLAYを押して、CONTINUEでゲームスタートです。 移動は十字キーで行います。 ジャンプはSpaceキー 敵にぶつからないように、赤と白が交互に回っているところまで行ってください。 |
![]() (No.40)Rescue Mission |
敵をやつけつつ、牢屋に閉じ込められた人たちを助けていくゲームです。 START GAMEを押してゲームスタートです。 操作方法 マウスでショットを打つ方向を定めます。 「→」・・・右へ移動 「←」・・・左へ移動 「↑」・・・ジャンプ 「↓」・・・銃を変えます 「P」・・・一時停止 |
![]() (No.14)Ninjaman |
Playを押して、もう一度Playを押すとゲームスタートです。 移動は十字キーで行います。 右へ移動・・・「→」 左へ移動・・・「←」 上ります・・・「↑」 下ります・・・「↓」 ジャンプします・・・「Space」 アタック・・・「D」 ディフェンス・・・「S」 その他、色々な必殺技があるようです。「Instructions」の左横の「attack」で確認してみてください。 |
![]() (No.15)NinJack |
「PLAY NOW」を押す前に「INSTRUCTION」で一応操作方法を確認しましょう。 移動は十字キーで行います。 右・・・「→」 左・・・「←」 ジャンプ・・・「↑」 かがむ・・・「↓」 スペースキーを押しながら十字キーで様々な攻撃ができます。手裏剣は使える数が決まっているので大事に使いましょう。 敵がやたらと強いので、敵は無視し、鍵を見つけてゴールを目指した方がよさそうです・・・(^^;) |
![]() (No.47)Bullet Bill |
マリオに出てくる敵キャラになってゴールまでかっ飛んでいってください。 反射神経を試されるようなゲームです(^^;) play gameを押してゲームスタートです。 操作方法 十字キーで移動します。 あとは余計な場所にぶつからず、かっ飛んでいけばいいだけです。 |
![]() (No.48)Roman Rumble |
危険な高所で、制限時間まで頑張って生き延びるゲームです。 操作方法 すべてマウスで操作します。だからちょっと難しいかも(^^;) マウスのポインタの方へキャラクターが移動します。 ジャンプは左クリック 剣や大きな手裏剣?をかわしながら地面に落ちずに、制限時間まで生き延びてください。 赤色の物を取るとライフが少し回復します。 |