かざみんROOM

Gみんなのビッドが出そろいました
 長々と説明してきましたが、みんなのビッドが出そろってゲームが始まりました。
\(●⌒∇⌒●)/ わーい
 これからが本番です。みんなのビッドが出そろったら、毎回必ず確認しなければならない事があります。
@ビッドの合計を把握する(ニルは誰がしているかなども)
Aスコアを見る
 この2つはなんといっても大切です!とくにAは忘れがち、知らないうちにゲームが終わっていたって事はないようにしましょう…w

・合計ビッドによる戦略の変化(ニルがいない時)

☆14ビッド以上(14以上〜11までが『セット戦』)
 最大限取って合計13トリックしか取れないので、間違いなくセットです!しかし、自分たちの合計ビッドを取ったら、それ以上はバッグになるので取る必要なし!

☆13ビッド
 バッグ1でセットです!!ラフやフィネス、エスタブリッシュなどでトリックを稼ぎましょう。

☆12ビッド
 バッグ2でセットです!これも、とにかく多くトリックを取れる出し方をしましょう。

☆11ビッド
 セットです!多くトリックを取ってもバッグ2にしかなりません。しかも3バッグでセット。中盤から、いらないカードを捨てるのはもってのほか、バッグのコントロールは終盤でしましょう。中盤でKやQを捨てるのは自分のビッドが悪い証拠です。捨てるくらいなら多くトリックを取りなさい!

★10ビッド(10以下が通称『バッグ戦』)
 戦い方の基本は、OPのローカードリードは、セカンドハイでPのハイカードと合わせてトリックを取ります。OPのミドルカードリードはセカンドハイにせず、スルーしてOPにトリックを取らせます。中盤で2バッグ以上取りそうだと思ったらセットに行きましょう!1度セットと決めたら中途半端になっては駄目です。Pと呼吸を合わせてセットに向かいましょう!10ビッドの時は、互いに何を考えているか常に合わせるように心がけましょう。
 セットは4バッグでできます。

★9ビッド
 これはセカンドハイにしろとはいいません。とにかくバッグを取らないようにリードしていきましょう。もちろんセットされては意味がありませんが…。

★8ビッド以下
 同じく、バッグに気を付けてリードしましょう!

@  A  B  C  D  E  F  G  H
みやまほおじろ

ミリオンバナーエクスチェンジ
おおるり


バンビ                                   バンビ


HOME